ズートホーン00のこれからどうスラッヂ

「これからどうする?」の土佐弁「これからどうすらぁ?」とMy Favoriteロックンロールバンド「ザ★スラッヂ」をかけて、一時どこかで流行った言葉。そんな、将来への不安をこじらせたような物言いをいまも引きずる、たっすい(頼りない)ブログ。

Dr.O川氏を訪ねて、いわき市勿来へ(拡大版)

9月連休後半の22日、23日と友人のDr.O川氏を訪ねて、福島県いわき市勿来に行ってきた。宇都宮から高速に乗って約2時間半。ご自宅の玄関先に待ってくれてたO川氏への挨拶もそこそこに、さっそくお宅に挿入。物腰がすばらしく柔らかで上品なご母堂様の歓待を受けて恐縮至極。しばし歓談となり、震災時のお話などをうかがったあとは、かねてから気になっていた氏の部屋をみせていただく。びっくりしたのは部屋は厳密にはひとつなのだが、もうひとつ元々はお姉様と共同使用していた、ご母堂言うところの通称“音楽室”を垣間見て衝撃を受ける。お姉様はすでに結婚後荷物もひきはらっているため実質O川氏の第2の部屋になっているその20畳以上(推定)の広い空間だけは震災以来電気もつかず、段ボールや家具が入口付近から占領しており、昼間でもなかば暗闇で奥が見渡せないし、未だ踏み込めないのであった。倒れたレコードラックなどがそのままになっていると以前からきいていて、なにかピンとこなかったが、そのレコードラックも入口からはまったく見えない状態で、ようやく事態が飲みこめた。その暗闇のなかにはO川氏の膨大なインディー系レコードや「カセットには自信あるんですよ」というカセットコレクションが眠っており、非常に安否が気遣われるところだ。不思議なのはO川氏自身が電気の修復や部屋の整理にいっこうに執着がなく、まめに帰省はしているそうなのに、何も事が進展していないことだった。
そのあとご母堂と一緒の記念写真など撮ってから、ご自宅をあとにしてからは勿来の海などを案内してもらい、まったりと過ごす。大洗よりは波が強い気がしたが、ここは茨城との県境にも近いのである。夜は海が目前にある温泉施設でゆっくりし、日本酒を持参してくれたO川氏と乾杯。話題はといえば、スラッヂ周辺やなぞなぞ商会など、東京、名古屋のライブシーンをうかがったり、ぼくのほうは鹿沼興文堂でのマヘル周辺の話題などなど。あとは、そうそう村崎百郎やアケミの死についてもしみじみ話していた。アケミについてはずいぶん昔の話なのになぜかというと、当時僕がアケミの死をY崎春美さんに電話で伝えた際、春美さんはとても驚かれ、かなり長話になったのだがそれをぼくはなぜかマイクロテープに録音していて、2年前の引っ越しの時になつかしく聴き直したのだった。なぜか流れでそんな話になりましたね。とにかく全体的にカオスな展開で話もお酒もいっこうにとだえない楽しい一夜でした。
明けて23日はO川氏オススメのお寿司屋さんに案内していただきランチ。これが美味しかったのなんの…。で、そのままJRで帰京するという氏にむりやり車に同乗してもらい(笑)、宇都宮までご一緒し、宇都宮駅で解散と相成りました。例の音楽室公開の折はすぐに出向くことを約束して…。O川さん、2日間お世話になりました!!



22日にいただいた日本酒はこれ。
限定純米ひやおろし
墨廼江(すみのえ)
墨廼江酒造株式会社(宮城県
アルコール分16度
米・米麹
精米歩合60%
http://www.nipponnosake.com/kuramoto/suminoe/

 

f:id:zoothorn00:20150922130004j:plain

f:id:zoothorn00:20150922130343j:plain

f:id:zoothorn00:20150922131505j:plain

f:id:zoothorn00:20150922130913j:plain

f:id:zoothorn00:20150922131403j:plain

f:id:zoothorn00:20150922141257j:plain

f:id:zoothorn00:20150922152055j:plain

f:id:zoothorn00:20150922144330j:plain

f:id:zoothorn00:20150922181405j:plain

f:id:zoothorn00:20150923054637j:plain

R.I.P. Chris Squire

2015年6月27日、クリス・スクワイア死去。
ショックでかいです、やっぱり。高校時代の友人とさっき電話で話してた。そういえば高校の時「究極」が夏休みに発売され、学校で会えないから電話で感想を語ったんだよなとか。
スラッヂの片岡さんとは近年もyesを語ってたし聴いてました。片岡さんが家でベース(渡辺美奈代のシール貼ってる私のボロベース)を弾き出すと頃合を見計らってYours is no Disgraceをかける。と、それにあわせてブイブイ弾き出す片岡さん。ピックない時は指弾きじゃなく、あくまで爪をピックがわりに。あのベースであんな音が出るとはと恐れおののき、同時にクリスのリフのカッコよさにもあらためて痺れたモンでした。
今日なんとなくFC会報をパラパラ読んでたので少し写真を貼っときます。もう30年以上前(ほぼ70年代)のものですし掲載もOKかな(笑)。 FCで知り合った皆さんお元気でしょうか? 

Yours is no Disgraceききながら、改めてクリスに合掌。


Yes Yours Is No Disgrace - YouTube

f:id:zoothorn00:20150629205002j:plain

f:id:zoothorn00:20150629180646j:plain

f:id:zoothorn00:20150629204958j:plain

f:id:zoothorn00:20150629205003j:plain

f:id:zoothorn00:20150629205004j:plain

f:id:zoothorn00:20150629205005j:plain

f:id:zoothorn00:20150629205006j:plain

f:id:zoothorn00:20150629205007j:plain

f:id:zoothorn00:20150629205008j:plain

 

f:id:zoothorn00:20150629205001j:plain

f:id:zoothorn00:20150629205000j:plain

f:id:zoothorn00:20150629204959j:plain

f:id:zoothorn00:20150629204956j:plain

f:id:zoothorn00:20150629204955j:plain

f:id:zoothorn00:20150629204957j:plain

f:id:zoothorn00:20150629180735j:plain

興文堂3Fフリースペースオープニングイベント実況中継(わず)しょの1?

f:id:zoothorn00:20130826203512j:plain

もともとは、宇都宮移住仲間の岸田さんから噂をききつけて、ひとり鹿沼の興文堂さんまでドライブがてら出かけたのがきっかけ。店主の高橋朝(つかさ)さんがマヘル・シャラル・ハシュ・バズのメンバーという情報もきいていて内心どきどきしていた。マヘルといってもぼく自身ライブを見た記憶などははっきりせず、唯一2008年10月の新宿雑遊「天国注射の朝と宴」での工藤冬里さんの記憶だけは残っていた。あいまいな印象だが、冬里さんがピアノを立った状態で弾きだすと、いきなり椅子をどかされそうになって怒っていた様子だったこと、いざ座ろうとするとステージ下に落っこちそうになったことなど(笑)を覚えてて、それは他の人の記憶にもあったらしく笑ってしまった。もうひとつ、あの日は昔交流してた山崎春美さんと約20年ぶりに話ができて、しばらく春美さんを独占してしまったのもいい思い出。まぁ、長くなるのでそれは横置いといて(笑)。
で、話戻すと興文堂さんに初挿入し、さっそく朝さんにご挨拶。ぼくがまたぞろ春美さんとの交流を話し始めると、朝さんも店先で「天國のをりものが」をひろげたりしつつ最近の春美話をいろいろ教えてくれ、たちまち意気投合。春美さんが朝さんに贈った色紙なども拝見した。その後も何度かおじゃまするようになり、去年の映画「そして泥船はゆく」宇都宮上映会のときも、チラシを設置していただいたりとお世話になった。そうそう、そのうわさを知った「泥船」ヒロインの高橋綾沙ちゃんが興文堂にチラシ(綾沙ちゃんの写真を表紙にしてた)を受け取りにきたというエピソード、そしてぼくもお会いした出来事は忘れがたいものでした。
さて、前置きが長くなったんですが、今回は興文堂3Fフリースペースオープニングイベント第2弾5月24日『即興文堂』&第3弾5月30日『穂高亜希子ソロ・コンサート』の模様を少し実況中継(わず)シマス。
まずは『即興文堂』。これは冬里さんを中心にしたマヘル~のメンバーに栃木のミュージシャンが加わった朝さん命名「カヌマヘル」の即興演奏という趣向。そのメンバーにぼくが主宰する「生きがい創造舎」で知り合った宇都宮のシンセ&ビデオシンセアーティスト神谷操さんも加わることになった。ついでに神谷さんについて書くと最初の出会いは「生きがい」の事務所。CDを聴かせてもらいつつ、神谷さんがトライしてるという、音と映像をPCでシンクロさせビデオシンセ的にいくつものモニターで映し出す試みに、ふとナムジュンパイクの名前を持ち出すと、「まさにナムジュンパイクのイメージなんですよ!」と驚く。基本、音は冨田勲の使用していたシンセ音響そのままのソフトを駆使したインストで、CDを聴かせていただいた印象では、「和」の世界をフィーチャーしていることが特徴的だった。
つうことで、まだ実況前ですがいきなり(つづく)。なんだそれ。






「大人のシーモネーター」コミュニティ紹介文

・コメントがいつのまにか「シモネタ」になってしまう。
・一応まじめにコメントするが脳内は「シモネタ」。
・存在自体「シモネタ」ですけど何か?
・「挿入」にふりがなを振れ、というテストで「ちんいれ」と書いたことがある。
・シモネタをきくと妙にむかつく。
・エロ本屋さんのことは「エグチ」という隠語を使っていた。
・いつでもどこでもシモネタ。
・晴れ時々シモネタ。
・日活ロマポを女装(女性なら男装)して見たことがある。
・他人がいたしているのを目撃したことがある。
・小学校の頃、フランシスコザビエルを間違えて、フランチ○コザビエルと言ってしまい、以来物笑いの種になった…。
・最近キャラ変わった?と言われた。


上記いずれかに当てはまっても当てはまらなくてもOK???
気になる方はぜひに(笑)

近況とか~棒立ちシリーズ「さくらと私」

ご無沙汰です。わたすの近況としては3月29日、生きがい創造舎主催の料理教室第3弾が無事終了。先生とのレシピ打合せ、食材の調達、当日の準備などで、始まる前にはかなりエネルギーを使いはたした感じでしたね(苦笑)。そのほかでいうと、宇都宮大学や県に相談しながら、「うずらプロジェクト」もそろそろと進行中。つい最近では宇都宮のシンセ奏者、神谷操さんとお知り合いになりまして。シェシズの高橋朝さんとこに2人で伺ってライブ企画の相談などしてきました。興文堂書店(高橋さん経営)横の道路沿いにあるオープンスペースで打合せ(?)。夕暮れが迫り、お互いの顔がはっきり見えない中(笑)、ライブすることの意義、観客とは何かなどについて高橋さんのトークが炸裂。観客はいかにいいかげんかをとうとうと語った後に「実はいままで話したことはすべて嘘です」と話を覆し、「観客というのはまったく侮れないんです」という展開に。話を常にひっくり返しながら、面白おかしく語る高橋さんの話術を堪能しました。

そんなこんなな近況ですが、先日我が家から徒歩圏内の桜の名所、新川でしばし花見をしてきましたので写真をアップしときます。新川は昨日の新聞にも大きく掲載されましたが、まさに満開のタイミング。桜の凄味に圧倒されました。棒立ちシリーズもよろしくです(笑)

f:id:zoothorn00:20150402175014j:plain

f:id:zoothorn00:20150402170827j:plain

f:id:zoothorn00:20150402171028j:plain

f:id:zoothorn00:20150402174607j:plain

f:id:zoothorn00:20150402175246j:plain

f:id:zoothorn00:20150402175111j:plain

f:id:zoothorn00:20150402175215j:plain

 

2014年自選句でし。

某所で面白がっていただけたのでこちらにも。こうしてみると自分でいまだに気にいってるものって少ないなと(苦笑)。もっと増やしていかなければデス…。12月から1月まで順にさかのぼってます。

f:id:zoothorn00:20141104125032j:plain

自由にもと惑う軍鶏や冬舗道

時間差で庭のバッタを見てをりぬ
花を買ふ人ありて知る彼岸かな
藻の月やストールの君映しけり

落合記念館に行つたのも夏だつた
ひじつつき四十二年ぶりと確かめり    ※同窓会

宿題か梶原一騎か蝉の声
アイスの棒 当たりを見ずに夏果てり
老猫の夏草を食む散歩かな

おっ母に逢いに来る子に星の道      ※天の川 
アゲハの子 ライチの葉食む七夕や

味海苔を同時に買ひし梅雨晴れ間

風呂磨き排水口にネジひとつ

春の雨 給料明細忘れをり

311 七味の期限切れてをり
311 トースト二枚や苺ジャム
憧れしザ・ガードマンも春の星

どんど焼きやがて寂しき闇路かな

初日の出昇る速さや生短かし